お電話でのご予約

COLUMNコラム

入れ歯のお手入れ方法

入れ歯のお手入れ方法 入れ歯とお口の中の歯が汚れていると、決められた位置にきっちり入らずにゆるく感じたり、顎堤(土手)に痛みが出たりします。また、細菌が繁殖し、全身の病気の原因になったりもします。 長く持たせるにはお手入れが一番重要です。また、細菌バイオフィルムを除去するために、歯科医院にて3〜6ヶ月のメインテナンスが必要です。当院では、義歯洗浄剤(歯科医院専用のもの)と超音波… 続きを読む

【井土ヶ谷の歯医者】入れ歯が合わないときは当院へご相談ください

こんにちは。 京急本線「井土ヶ谷駅」から徒歩4分の【井土ヶ谷デンタルクリニック】院長の大野です。   日本人は何らかの義歯(ブリッジ・部分入れ歯・総入れ歯)を使っている割合が年齢とともに高くなっているのですが、後期高齢者では84%にも達しています。 (参照:厚生労働省e-ヘルスネット「歯の喪失の実態」より) >   たくさんの方が使用している… 続きを読む

入れ歯の種類について詳しく知ろう!~種類や費用を解説~

こんにちは。 京急本線「井土ヶ谷駅」から徒歩4分の【井土ヶ谷デンタルクリニック】院長の大野です。   歯が抜けた後にトラブルやお悩みはありませんか。 よく噛むことはお口の中だけではなく、全身の健康状態に多くのメリットがあります。   健康のためにも、抜けてしまった歯をそのままにせず「噛めるお口」をめざしましょう。 今回は、おもな入れ歯の種類を4つご紹介してい… 続きを読む

入れ歯とインプラントの違いが気になる!費用は?見た目は?5つの視点から比較

こんにちは。 京急本線「井土ヶ谷駅」から徒歩4分の【井土ヶ谷デンタルクリニック】院長の大野です。   抜歯後の歯を補うために、入れ歯かインプラントか選択に迷う方も多いでしょう。 今回は、2つの治療を比較しています。 治療を受ける前に、ぜひ参考にしてください。     入れ歯とインプラントを5つの視点で比較     1.費用 &n… 続きを読む