お電話でのご予約

COLUMNコラム

歯ぎしりから歯を守る!歯医者で作るナイトガードについて知ろう

こんにちは。 京急本線「井土ヶ谷駅」から徒歩4分の【井土ヶ谷デンタルクリニック】院長の大野です。   ナイトガードは、就寝中の歯ぎしりから歯と顎を守るためのものです。 マウスピースの一種で、寝る前に上の歯に装着します。   「朝、何となく顎が痛い」「昼間も、気が付くと歯を噛みしめている」 このような症状はありませんか。   歯ぎしりは寝ているときに… 続きを読む

入れ歯の種類について詳しく知ろう!~種類や費用を解説~

こんにちは。 京急本線「井土ヶ谷駅」から徒歩4分の【井土ヶ谷デンタルクリニック】院長の大野です。   歯が抜けた後にトラブルやお悩みはありませんか。 よく噛むことはお口の中だけではなく、全身の健康状態に多くのメリットがあります。   健康のためにも、抜けてしまった歯をそのままにせず「噛めるお口」をめざしましょう。 今回は、おもな入れ歯の種類を4つご紹介してい… 続きを読む

補綴を専門とする歯医者が解説!噛むことの大切さ~ずっと健康でいるために~

こんにちは。 京急本線「井土ヶ谷駅」から徒歩4分の【井土ヶ谷デンタルクリニック】院長の大野です。   よく噛めばダイエットに効果的であることは有名ですね。 実際に食べる速さと体型を比較した調査では、「食べるのが早い」と回答した人の割合は、   肥満 63.9% 普通 47.2% 痩せ 35.0% との結果が出ています。 (参照:農林水産省「みんなの食育」より… 続きを読む

乳歯のむし歯を放置すると永久歯に影響する?子どものむし歯もしっかり対策を

こんにちは。 京急本線「井土ヶ谷駅」から徒歩4分の【井土ヶ谷デンタルクリニック】院長の大野です。   「乳歯はいずれ生え変わるし、むし歯になってもあまり気にしなくていいのでは?」 答えは、「いいえ」です。   乳歯のむし歯は、じつは永久歯に影響するのです。 反対に、乳歯でむし歯予防がしっかりできていれば、永久歯のむし歯ゼロも夢ではありません。   … 続きを読む

インプラントも歯周病になるって本当?~セルフケアとプロケアで清潔に~

こんにちは。 京急本線「井土ヶ谷駅」から徒歩4分の【井土ヶ谷デンタルクリニック】院長の大野です。   インプラントも歯周病になるときいたら、驚かれるかもしれません。 「人工の歯なのに?」 そうなのです。 インプラント周囲炎という、いわば、インプラントの歯周病が存在します。 進行するとインプラントをはずさなければならなくなる重大な病気です。 ですがこのインプラント周囲炎… 続きを読む

自宅でできるホワイトニング〜歯の黄ばみが気になる…その原因は?~

こんにちは。 京急本線「井土ヶ谷駅」から徒歩4分の【井土ヶ谷デンタルクリニック】院長の大野です。   白い歯は清潔感や爽やかさがあり印象的ですよね。 市販でも多くのホワイトニング用品が販売されていますが、なかなか効果を実感できずにいるかもしれません。 そこで今回は、歯が黄ばむ原因と歯医者とともに行うホワイトニングについてお話します。     歯の黄… 続きを読む

歯が欠けたり失ったときの治療とは?
インレー、クラウン、ブリッジの違いとメリット・デメリット

こんにちは。京急本線「井土ヶ谷駅」から徒歩4分の【井土ヶ谷デンタルクリニック】院長の大野です。 歯や歯列の一部が欠けたり、すべてを失ったときにはどんな治療を行うかご存知でしょうか? 「歯、歯列の一部、またはすべてに欠損がある場合に行われる治療」のことを、「歯科補綴治療」と言います。今回は、この「歯科補綴治療」について説明したいと思います。 症例ごとにインレーやクラウン、ブリッジ… 続きを読む

皮膚科と歯科金属アレルギー検査の連携

当院では患者さまへの負担や口腔内の健康を考慮し、【井土ヶ谷駅やまが皮膚科】様と歯科金属アレルギー検査の連携を行っております。 連携医院のHPはこちら 患者さまにはより良い治療を提供できるように努めて参ります。 詰め物などで不安や気になる事がございましたらお気軽に院長、またはスタッフまでお問い合わせください。 続きを読む

入れ歯とインプラントの違いが気になる!費用は?見た目は?5つの視点から比較

こんにちは。 京急本線「井土ヶ谷駅」から徒歩4分の【井土ヶ谷デンタルクリニック】院長の大野です。   抜歯後の歯を補うために、入れ歯かインプラントか選択に迷う方も多いでしょう。 今回は、2つの治療を比較しています。 治療を受ける前に、ぜひ参考にしてください。     入れ歯とインプラントを5つの視点で比較     1.費用 &n… 続きを読む

歯の移植「自家歯牙移植」とは?親知らずを移植できるって本当?

こんにちは。 京急本線「井土ヶ谷駅」から徒歩4分の【井土ヶ谷デンタルクリニック】院長の大野です。   自家歯牙移植とは、抜歯後のスペースに健康な自分の歯(おもに親知らず)を移植する治療です。   「できれば一生自分の歯で噛みたい」誰しもがそう思うものです。 ですが、どうしても抜歯しなければいけないとき、抜歯後の歯を補うためにどのような治療があるのか知っておく… 続きを読む
1 2 3